『書と占い』

さいたまで活動している書家・占い師が日々の気づきをあれこれ書いています。

不満を糧に転職を考える

私自身適職について悩んだせいか、鑑定の相談内容は仕事についてが多いです。 最近は副業OKの企業も増え、コロナの影響で在宅時間が増えたおかげで勉強するには良い環境になっているのかもしれません。私の周りでも「休日占い師」のスタイルをとっている人は…

占いの中の「鬼」

占い師にとって立春は一年が始まるとても大事な日です。今年は例年より一日早く、節分が2月2日、立春2月3日という暦です。 より良い春を迎えるために、その前日に豆まきで陰気の鬼を退散させるのですが「鬼」という字は占いでもときどき見掛けます。 今から…

集中力の持続に大切なこと

ほぼ毎日、筆を握って何か書いているのですが集中できる時とそうでない時があります。 部屋の机には常に墨と筆と半紙がセットしてあるので気分が乗らなくてもイスに座って筆を握りさえすれば休み休みですけど、1~3時間書き続けてしまいます。 でも時々、…

運に適応する

『突然ですが占ってもいいですか』で星ひとみさんの鑑定をみていた夫が「一生のうち、うまくいく時期・うまくいかない時期が初めから決まっているならどうにもならないじゃない…」なんて言っていたんですけど、実際にだいたいの流れはあるものです。これは私…

「嫌いな人に感謝」ですと?

占いはもちろん、スピリチュアルの本やyoutubeもよく見ているのですが時々、“自分の運を上げるために行なうと良いこと”として「嫌いな人に感謝する」というのを聞きます。 瞑想の中にも“慈悲の瞑想”というのがあって自分が嫌いな人や自分を嫌っている人の幸…

坐骨神経痛で兌為澤(だいたく)を得た

前回のブログでも少し触れましたが先月、坐骨神経痛と思われる激痛が腰から太もも裏にかけて突然走り、横になることができなかったので、ソファで数日間寝て過ごしました。一番痛い日のスマホの万歩計、なんと6歩。苦笑 もともと柔軟性のない身体の上…前屈…

無価値感

寒さのせいでしょうか。毎年ではないのですが、どういうわけか11月頃になると自分に価値のなさを感じる私です。 今年の場合はですね…自分にもソコソコの価値はある!と自覚できてはいるもののただその価値を思うように活かせていないジレンマとか、やってお…

「傷ついた」から学ぶ

ネット(SNS)の発達にともなって少数派が声を上げやすくなり、有名人と一般人の距離が近くなった印象を受ける今日この頃です。 弱者でも意見や感想など声を上げやすくなった良い面がある一方で意見でなくストレス発散の場にしていたり、曲解して過剰反応に…

「運がいい」とは?表現の音数

『突然ですが占ってもいいですか?』というテレビ番組、ご存じでしょうか。占い師の私も毎回録画して観ています。(ヤラセだったとしても面白い)BGMにどうぞ ↓↓ 相対性理論-マイハートハードピンチ 私の番組の楽しみ方は「この話の根拠、どの占術で出してい…

「書道家」でなく「書家」

第31回 泰永書展 ~野尻泰煌追悼展~ 無事終了いたしました。お忙しい中たくさんの方にお越しいただき、改めて師の人柄が偲ばれます。本当にありがとうございました。会期中、中国メディアの方から突然取材を受けたり、中国の女性書家が見に来られたりと、小…

「苦にならない」は才能

7月末、長野に行ってきました。初日の目的は書家・川村驥山(かわむら きざん)先生の驥山館、2日目は葛飾北斎の肉筆画美術館 北斎館と北斎が88~89歳で描いたと言われる天井画をみるため岩松院へと出掛けました。 私は川村先生の曾孫弟子にあたるそうで時々…

コロナ禍での繋がり

「としまえん」と同じ大正15年生まれの私の伯母が8月末に亡くなった。葬儀はとしまえん最終日と同じ8月31日。伯母は93歳だった。 ずーっと工場で働きながら、休みの日はいつも誰かのために裁縫をしている人で私は伯母が作ってくれた着物以外、着たことがな…

第31回泰永書展のお知らせ

下記の通り、今年も泰永書展を開催いたします。 第31回 泰永書展 ~野尻泰煌追悼展~2020. 9月27日(日)~9月30日(水)/池袋 東京芸術劇場 ・アトリエイースト 泰永会会員の書作品の他、昨年12月に旅立った師・野尻泰煌 の諸作品を展示いたします。 突然で…

易と潜在意識とスピリチュアル 雑記

雑記1 瞑想生活に入って半年が経つ。瞑想を続けて感じるのは、例えば「なんかイヤだな」という感情がある場合。漠然としたモヤモヤ感から「具体的に何がどうイヤなのか」項目ごとに細分化して、雑多な要素を取り除き、早い段階で問題の本質に到達できるよう…

易と潜在意識とスピリチュアル 6

秋山眞人/著【第六感で生きる】の中に、第六感を生み出す絶対条件が載っていた。 ・安心、良い感情でいること・何のために第六感を使うのか、目的意識をもつこと よくスピリチュアルで「執着を捨てると願いが叶う」とか「手放すと夢が叶う」と聞く。具体的…