娘の夏休みもようやく終わり、ただいま夫が遅い夏休み。 家事と育児は休みたくても、仕事は楽しくてどうにもならん♪ というわけで、 本日はイベント&書展のお知らせです!!
◆ 第28回 泰永書展~ハンガリー国際交流展~ ◆
私が所属しております泰永会(主宰:野尻泰煌)の展覧会です。 昨年から地道に書いておりました私の作品もなんとか仕上がり、 ようやく展示といった感じです。
また、今年はハンガリー国際交流展ということで、 泰永会会員による書作品の他、 ハンガリーの写真家ゾルタン・ガアル氏のモノクロ写真も展示。 さらにさらに!今年は後援に駐日ハンガリー大使館も。 ・・・さり気なく規模が大きくなっている泰永書展です。
作品の字が読めなくても大丈夫! 意味じゃなくて、まずは右脳で形を楽しんでくださいませ。 みなさまのお越しをお待ちしております。
【主 催】 泰永会・国際交流展実行委員会 【後 援】 駐日ハンガリー大使館/ハンガリー・日本友好協会/ ケチュケメート・青森友好協会 【特別協力】 ラダイ博物館
詳細はこちら ⇒ https://taieikai.jimdo.com
あ、私は初日の木曜日から金曜、土曜と会場のおります。 日曜午前は不在ですが、14:00くらいからまた会場に戻ります。
え?日曜の午前はどこに行ってるのかって?? (誰からも質問されていないのはわきまえています) それがコチラ↓↓
◆ 高天麗舟と行く!都内の仏像手相鑑定の旅 ◆
仏像の手相を (勝手に!) 鑑定して巡るあの企画が2年ぶりに復活! アートテラー・とに~さんと巡る「仏像手相鑑定の旅」に 講師として参加いたします。 今回は都内のお寺を巡り、 東京を代表する仏像の手相を(勝手に!) 鑑定。 手相の知識がなくても大丈夫! 簡単なレクチャーコーナーも予定しています。 仏像を手相という視点から鑑賞しながら、自分の手相も知ることが出来てしまう、一粒で二度美味しいアートツアーです。- 期間: 2017/ 10月 1日(日)
- 時間: 午前8時~12時
- 場所: 都内某所(参加される方にお知らせ)
- 参加費:1,500円(交通費は各自負担)
- 定員:先着12名さま(9/4現在、希望者3名)

高天麗舟