『書と占い』

さいたまで活動している書家・占い師が日々の気づきをあれこれ書いています。

2013年に鑑定を受けてから…

9月15日(火)は、青山にある美容室アンサルトで「メイク×手相」のイベントでございました。

表参道の駅からアンサルトへ向かう途中、見たことのあるモデルが道端で撮影していたり…さすが青山!という感じでありました。

嬉しかったのは、「予約はしてなかったけど、鑑定を受けている皆さんの様子をみて、観てもらいたくなった…」という方がいらっしゃったこと。

アンサルト2015.9.15

↑↑いつも泣いてばかりというボクちゃんも、おとなしく鑑定。(笑)

お子さん連れのお母さまも多く、鑑定の合間には、ムチムチしたあかちゃんの太ももに癒されたりしていました。

そして、もうひとつ。とても、とーーーっても、嬉しいことがありました。

時々、お客様に「手相を観てもらったことはありますか?」とお聞きするのですが、「実は以前、先生(私)に…」というお客様がいらっしゃいました。

詳しくお聞きすると、2013年秋に1度目の鑑定を受けてくださり、その時、私が「来年結婚。そして引っ越しも。」と申し上げたそうなのです。

「今ぜんぜんそんな状況じゃないのに??」というのが、率直な感想だったそうなのですが、なんと。2014年。本当にゴールイン!だけでなく、お引越しもされました。

そして、その結婚の報告を2度目の鑑定の時にしてくださったのです。(ここで記憶がよみがえる!!あ~、マラソンが趣味の方だ!と。笑)

ということで、今回が3度目の鑑定なのですが、申し訳ないことに、2度目の鑑定内容を覚えておらず、お客様に話を続けていただきました。

なんと前回の鑑定で、私は「来年出産」と申し上げたそうなのです。

占いの結果として、たとえそうであっても、「結婚・出産」という人生のビッグイベントをお客様に伝えるって、かなり勇気が要るんです。

そして、そして…

「来年」にあたる2015年5月、本当に出産なさって、

さきほど私を思いっきり癒してくれていた、“ムチムチした太ももの赤ちゃん”が、そのお客様のお子ちゃまだったのです!!!

ひぇ~~~!!

言った私もビックリ~~~!!

そして、その赤ちゃんを抱っこさせてもらいました。

か~わ~い~ぃ~!!

去年、鑑定で話していた赤ちゃんが、この子だったのか!と思うと、もう感慨深いというか、なんというか、孫を見るような?(笑)気分でした。

そして、生後3ヶ月の赤ちゃんの手相も拝見しました。

その赤ちゃんがどんな性質なのか、グーにして握っている手をやや強引にパーにして(笑)、ざっくり申し上げると、お母さまが、

「パパそっくり~」

とおっしゃり、思わずこちらも笑ってしまいました。(笑)

とにかく、幸せな時間でした。

アンサルトa2015.9.15

お子さんを連れて足を運んでくださったみなさま、ツラくてどうにかなりそうだったみなさま、み~んな幸せでありますように。

 

高天麗舟

 

池袋、芸術劇場地下1階、アトリエイーストで《泰永書展》始まりました!9/20(日)までです。時間は、11:00〜17:00です。

2015泰永会

奥に見える大きな書は、ヨーロッパの美術館収蔵が決まっている野尻泰煌の作品です。そこらの書と圧力が違うので、ぜひ会場で直にご覧くださいませ。

写真にはありませんが、会場を進むと、暴れて紙から飛び出しそうになっている草書がありまして、それが私の作品です。(笑)