『書と占い』

さいたまで活動している書家・占い師が日々の気づきをあれこれ書いています。

横に長く走る知能線の子供

「ゆるしてください おねがいします」 虐待で亡くなった五歳の女の子が 両親に許しを請う言葉を残していたというニュース。 親に傷つけられるたびに どれだけのショックを受けていたことか… 想像することも難しいですが、 一層、その両親に腹を立ててしまう…

タロット講座を受講しました!

6/16(土)、朝日カルチャーセンター立川教室で 「たった一日でマスターする かんたんタロット占い」 を受講してきました。 講師は四柱推命の師でもある 浅野太志先生 です。 タロット占い完全マニュアル ウェイト版 [ 浅野太志 ]価格: 1650 円楽天で詳細を見…

たわいもない話

「高天麗舟 Reishu Takama」 という仕事用フェイスブックページを管理している私です。 わざわざ仕事用のページを作らなくても フェイスブックのアカウントだけでいいじゃないか と自分でも思うことはあるですが、 自分のアカウントには子供の写真も時々載せ…

人間関係も自然淘汰

みずからの運を上げる方法として 「運の良い人とつきあう」 というのがあります。 九死に一生を得た経験のある人、最近宝くじが当たった人、 出世してる人、事業が成功している人… いろいろな「運が良い」がありますが、 そもそも、何をもって「運が良い」と…

姓名判断、陰陽と画数について

俗に「姓名判断」というと画数を重要視するようですが 泰煌式生命法では、 ①陰陽バランス ②音の五行 ③画数 の順で重要視していきます。 この他に「姓名意義」というものもあり、 与えられた名字(上の句)に対して 一篇の詩になるよう名前(下の句)をつける…

考察、一白水星方位

2015年7月、北西へ吉方位旅行へ行った私です。 その様子はコチラから ↓↓ 北西、吉方位の旅。1 北西、吉方位の旅。2 北西、吉方位の旅。3 シリーズ三部作(笑)の最後の方で さて、今後、どのように方位効果があらわれるのでしょう~!? と書きました。 あの旅…

手相講座の受講対象者について

先日このブログで 【実践のための手相講座】受講者募集! とお伝え致しまして、 現在4名の方からご希望いただいております。 ありがとうございます。 また、下記のような問合せもいくつかありました。 「その手相講座というのは、 プロを目指している方を対…

制約と個性

今から10年ほど前のことでしょうか、 2~3年の期間だったかもしれませんが 本好きが集まる某団体に所属していました。 今でもそこで知り合ったゴク一部の方とは親交があり、 面白い出会いの場をいただいたなぁ~と不思議に また有り難くも感じています。 そ…

魂と芸術

9月開始の【実践のための手相講座】ですが、 大変たいっへん有り難いことに 現在3名の方から申込み希望いただいております。 精一杯頑張ります! (引き続き募集中、よろしくお願いいたします) さて4月に入って、どういうワケか 火葬、土葬、散骨…という…

【実践のための手相講座】受講者募集!

先日お会いしたある男性、飲み会で女性の手に触れたい一心で 手相を利用しているとのことでした。 下心も仕方ないかと思いつつ、 どんな内容で手相を観ているのか聞いてみたところ これがデタラメ甚だしく「手相をナメるなよ」と一喝。 素人鑑定にしても観ら…

感度の低さ

最近ネットで「なるほどなぁ~」と思う言葉に出会いました。 Experience is not what happens to you. It is what you do with what happens to you. 経験とは、あなたに起こったことではない。 起こったことに対してあなたのしたことである。 by Aldous Hux…

占い師の精神性により…

タロットや易など偶然から答えを導き出す占術を 卜術(ぼくじゅつ)といいます。 四柱推命のように人生まるごとを観るというより、 直近の出来事を占うのに適した占術です。 先日「大きな決断で迷っているので易で観て欲しい」と 知人から依頼がありました。…

信じられる眼を養う

今年秋に開催の泰永書展に出す作品を書いています。 昨年までは縦長(2,270×263)の紙で作品を書いていたのですが ↓↓ 今年初めて横長の紙に挑戦しています。 これが難しい~! 縦長の場合は途中おかしくなっても(笑)、下で調整できたんです。しかも一枚に2行程…

行ったり来たりの中で…

すでにこのブログでもお知らせいたしましたが、昨年末、 カルチャーセンターでの手相講師の依頼を受けたのですが なんとその話、空中分解したんです~! ネット配信の会社とカルチャーセンターでタッグを組んで 講座を行うとの事だったのですが、その間で何…

好きな事もないし、ワクワクする事もない。

今でこそ「自分の好きなことは何か?」に気づけて それに打ち込む日々を送れておりますが、こんな私も以前は 「好きなことをして生きる」「ワクワクすることを仕事にする」 という本や記事を見掛けるたびに焦っていました。 「なるほど、好きなことか♪」と思…